【完全無料】コインチェックで口座を開設する3つの手順

こんにちは!学生ブロガーのみるです!突然ですがこんな悩みはありませんか?

仮想通貨始めてみたいけど口座登録とかいろいろめんどくさそう、、

なんの知識もないけど大丈夫かなぁ。

僕もやる前は「時間かかりそう〜」「登録とかめんどくさそうだな〜」と思っていました。

でもいざ実際にやってみると、サクッとできてとても簡単でした(笑)

僕が始めたときは、登録から口座開設まで1週間はかかるかなと思ったら、登録して1時間後には仮想通貨デビューできちゃいました!

口座開設は完全無料!面倒な書類手続きは一切なし!

買いどきを逃さないためにも、いまが開設のチャンス!

  • コインチェックで口座を開設する3つの手順
  • コインチェックで仮想通貨を買う方法

今回はコインチェックで口座開設する方法を画像とともにていねいに解説していきます!

この記事を読めば、迷うことなくコインチェックを始められますよ!

コインチェックの口座開設する3つの手順

  1. アカウント登録
  2. SMS認証・本人確認
  3. 2段階認証

コインチェックで仮想通貨を買う方法

コインチェックで口座を開設する3つの手順

今回はスマホを使って口座開設する方法を紹介していきます!

 ①アカウント登録

まず初めに、アカウント登録していきます。

(1)コインチェック公式サイトにアクセス

コインチェック公式サイトにアクセスして、「口座開設はこちら」をタップします。

(2)メールアドレスとパスワードを入力

メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れ、「登録する」をタップします。

(3)画像認証

該当する画像をチェックしたら、右下の確認をタップします。

「登録する」をタップします。

(4)確認メールが送られます。

メールを開いて、URLをクリックします。

(5)アプリをダウンロードし、ログインする。

「開いた」をタップする。

「開く」をタップする。

アプリをダウンロードする。

ダウンロードが終わったらアプリを開きます。

①メールアドレスとパスワードを入力し、②「メールアドレスでログイン」をタップします。

(6)メールアプリを起動し、URLをクリックする。

「メールを起動する」をタップし、起動するメールアプリを選択します。

メールアプリを開くと、下のようなメールが届くので、URLをクリックする。

(7)重要事項の確認と同意

重要事項の承諾をします。

「各種重要事項を確認する」をタップします。

それぞれの項目に✔︎チェックを入れていきます。

「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をタップします。

「本人確認書類を提出する」をタップして、次のステップに移ります。

 ②SMS認証・本人確認

(1)SMS認証をする

電話番号を入力し、「SMSを送信する」をタップします。

SMSに届いた認証コードを入力し、認証するをタップする。

「本人確認書類を提出する」をタップします。

(2)本人確認書類を提出する。

ホーム画面からアプリを開き、下のタブにある「本人確認」をタップします。

基本情報を入力していきます。

入力が終わったら「確認」をタップし、本人確認書類を提出します。

[登録可能な本人確認書類]

  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 特別永住者証明書(表面と裏面)
  • 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。

現住所が記載されている本人確認書類を選択しているか?を確認し、

問題なければ「はい」をタップします。

(3)顔と本人確認書類の撮影

次に、顔と本人確認書類をスマホで撮影していきます。

アプリ内の指示に従い、撮影をしてください。

電話番号の確認・基本情報・勤務情報入力・本人確認書類の3つが終わったら、「上記内容で提出」をタップし提出します。

 ③2段階認証

2段階認証は行わなくても口座開設できますが、第三者による不正ログインを防止するために必須です!

(1)「Google Authenticator」をダウンロードします

ダウンロード後、ここでの操作は不要なので、ただダウンロードするだけでOKです。

Google Authenticator

iPhoneの方はこちら → App Store

Androidの方はこちら → Google Play

(2)コインチェックのアプリに戻り、下のタブ「アカウント」をタップしてアカウント画面を開きます

アカウント画面になったら、「設定」をタップします。

次に「2段階認証設定」をタップします。

「セットアップキーをコピー」をタップし、次に「認証アプリを起動」をタップします。

「Google Authenticator」→「開く」をタップします。

「アカウント」の名前、セットアップ「キー」を入力

  • アカウント:後で見た時に自分でわかるようにしておけば何でも大丈夫です。
  • キー:「セットアップキー」を貼り付けます。
  • 時間ベース:そのままでOKです。

入力が終わったら、右下の「追加」をタップします。

コインチェック用のキーが表示された6桁の数字を、コインチェックのアプリに戻り、入力します。

「2段階認証を設定」をタップすれば、完了です!

完了したら、登録メールアドレス宛に「2段階認証設定完了のお知らせ」のメールが届きます。

本人確認の審査が終わると、「口座開設完了メール」が届きます!

このメールが届き次第、コインチェックで仮想通貨が買えるようになります!

タイミングが悪ければ、アクセスが集中して時間がかかる場合があります。

問題はないので気長に待ちましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました